自然薯レシピ

深浦白神自然薯研究会では、深浦白神自然薯の旨味や特性を生かしたおいしい食べ方をご紹介しています。
深浦白神自然薯はテレビ・新聞・雑誌等のメディアでも取り上げられ、注目度の高さもうかがえます。
深浦白神自然薯の購入についてはこちらをご覧ください。

自然薯の皮の素揚げ

余った自然薯の皮でできる簡単料理!

材料 自然薯の皮
揚げ油
塩コショウ
お好みで青のりなど

作り方

  1. 油を160℃に温めておく。
  2. 水気を切った皮をキツネ色になるまでじっくり揚げる。
  3. 色が変わってカリッとしてきたら油から上げ、キッチンペーパーなどでしっかり油をきる。
  4. パリパリに揚がった皮に塩コショウ、お好みで青のりなどをかければ出来上がり。

ポイント

油の温度が高すぎると焦げてしまうので注意!

トマトのやまかけサラダ

自然薯の食感をそのまま楽しめる!

材料 トマト
自然薯
お好みのドレッシング
お好みでゴマや青のりなど

作り方

  1. 自然薯は皮を剥いてすりおろす。
  2. よく冷えたトマトをくし形に切り、器に盛り付ける。
  3. 器に盛ったトマトに自然薯、ドレッシングをかけ、お好みでゴマや青のりなどをふりかければ完成。

ポイント

トマトは皮を剥いた方が食べやすいかも。ドレッシングは和風がおすすめ!
トマトのほかにも味がしっかりした野菜にかけてもおいしいです。

自然薯の白玉団子

もちもちつるんでお鍋の主役!

材料 自然薯
白玉粉

作り方

  1. 白玉粉が固まっているようならあらかじめフードプロセッサーなどで細かく砕いておく。
  2. すりおろした自然薯を白玉粉に混ぜ、水を加えながら耳たぶくらいの固さになるまで手でよくこねる。このとき水が多すぎると団子が鍋の中で溶けちゃうので注意。
  3. 沸騰したお湯に小さめに丸めた白玉団子を入れ、浮かんできたら氷水にとる。作りすぎたときにはこのまま小分けにして冷凍すると保存もできます。
  4. 他の具材と一緒にお鍋に入れてひと煮たちさせれば自然薯の白玉団子鍋の出来上がり。

ポイント

自然薯は粘りが強いため、白玉粉と混ぜるときは直接手でこねます。
団子は火が入ると膨らむため、小さめに作りましょう。

ページ上部へ戻る